相続税の対策で、一番最初にすべきこと

相続税の対策で、まず最初にすべきことは、現状把握とゴールの設定です。これらをしっかりとしておかないと、対策が全く意味のないもとのなってしまう可能性があります。 現状把握とは、ずばり、もし今、相続が開始したとしたら、相続税をいくら払うことになるのか、ということで… もっと読む »

相続税の本来財産とみなし財産

相続税が課税される財産には、「本来財産」と「みなし財産」があります。 本来財産とは、民法上の相続財産をさします。被相続人がお亡くなりになった時に、被相続人が有していた財産のことで、現金、預貯金、有価証券、土地、建物、家庭用財産、事業用財産、とにかく、全ての財産… もっと読む »

任意調査と強制調査

税務調査は、大きく「任意調査」と「強制調査」に分けられます。 「強制調査」は、国税局査察部(マルサ)が担当する、捜査令状を携えた調査です。令状をもってますので、例えば資料の押収などは、拒否することはできません。大型脱税案件を対象としており、検察庁へ告発されれば… もっと読む »

遺贈のちょっと詳しい話

以前の記事で、相続の際、相続人以外の者が財産を取得できるのは遺贈だけだ、という話しをしました。詳しくはこちら 相続と遺贈 今日は、その遺贈について、少しだけ詳しく見てみたいと思います。 ○特定遺贈と包括遺贈 遺贈には、大きく分けて特定遺贈と包括遺贈があります。… もっと読む »